9月末、まだ暑い秋晴れの日に愛知県犬山市にある明治村へ行って来ました。
敷地面積は約100万m²。正門から駐車場のある北口まで歩いて約20分かかります。駐車場から一番近い入場できる北口へは数分の距離です。
暑さ寒さ対策と歩きやすい服装、靴で行ってくださいね。場所によっては杖があってもいいと思う場所もあります。
見出し場所の名前の前についている番号は村内地図に記載されている番号です。
その数字も頼りに行きたい場所を探すと便利ですよ。
駐車場について
今回駐車場は正門近くの駐車場に止めました。
止めた後に知ったのですが、明治村の駐車場は北口前の駐車場のみみたいで、今回止めた正門近くの駐車場は明治村が運営している駐車場ではなく民間の駐車場でした。
だからと言って何か違いがあるわけではないですが、明治村が発行した割引券が基本的には使えないと思いますので、割引券等ある方は注意が必要です。
駐車料金は明治村駐車場1000円、今回止めた正門近く駐車場1000円でした。
ただ正門近く駐車場から明治村正門までは、歩道がない道を約100mくらいあるいてさらに残り約100mくらいあるくと正門のチケット売り場に到達します。途中残り100mの時にトイレがありましたよ。
謎解き申し込み場所
明治村で大人気の謎解き。
ほとんどと言っていいくらいの方がなぞ解きされていました。子供向けもあるのでぜひ挑戦してみてください。
入り口入ってすぐ右側(Dミュージアムショップ前)にテントがあり、謎解きが申し込みが出来ます。
今回は謎解きシリーズ インペリアルホテル270~このホテルには、部屋の数だけ秘密がある~東洋の宝石と消えたツアーガイド編を同行者がやりました。
B「食堂楽のコロッケー」と「小倉ドッグ」の店とロッカー、更衣室
正門近くにある「食堂楽のコロッケー」と「小倉ドッグ」の店。
ここで購入したいのが『小倉ドッグ』。愛知県ならではの食べ物でしょうか(笑)
暖かいパンにつぶあんと生クリームがはさんである『小倉ドッグ』350円です。
食べ歩きもできるように紙でもって食べれますし、椅子やベンチがお店の近くに何個かあり、歩いて疲れた体に糖分補給はどうでしょうか?
ロッカー、更衣室は「食堂楽のコロッケー」と「小倉ドッグ」の店の前にあります。
水音、坂道
水が流れている水音が村のあちこちで聞こえます。
歩いて暑くなったり疲れた時に聞こえてくると癒されますね🎶
明治村の建物内には階段がある場所が何か所もあり、エレベーターやエスカレーターはありません。
長い通りの道が何か所もあります。1日500円の村営バスに乗ることをおすすめします。
村営バス
村営バス 1日乗降フリーパス 大人500円 小人300円 を購入して乗りました。
一番はじめにバスに乗った時の運転手さんに、500円払って乗車券を購入して下さい。紙の券をくれます。その券は毎回乗車時に出さなくてはいけないので、なくしたりぐちゃぐちゃにしないようにしてください。
約15分間隔で来てくれるのでとてもありがたいです。
67 帝国ホテル
67 帝国ホテル 外観 CMや雑誌広告などで見かけた事がある場所かもしれませんね。
帝国ホテル内にある木の彫刻と石との組み合わせの場所を主に撮ってみました。探してみてくださいね。
62 金沢監獄中央看守所・監房
62金沢監獄中央看守所・監房の外観と外にある説明看板です。
木造の天井が八角形できれいでした。
独房が体験できる部屋が2部屋あります。ぜひ体験してみてくださいね。
51 聖ザビエル天主堂
51 聖ザビエル天主堂 の外観
高い天井にステンドグラス。中にはいると少しヒヤッとします。
教会の中には木のイスがたくさん置かれており、休憩するにも良い場所です。
晴れた日にステンドグラスに光が当たって、教会内にステンドグラスの✨綺麗✨な色が出現していました。
48 小泉八雲避暑地家
48 小泉八雲避暑地家 の外観
なつかしい駄菓子がたくさん並んでいます。たくさんありすぎて迷っちゃいますよ。
なつかしいおもちゃも売っていました。見てるだけでも楽しいですね。
49 呉服座(くれはざ)
呉服座と書いてくれはざ。村営バスの運転手さんも説明してくれます。
私が行った時は何かの講演があり、席がある中まで入れなかったですが、外から中が見れますよ。
44 鉄道寮新橋工場・機械館
44 鉄道寮新橋工場・機械館 外観と入り口にある看板
中は説明看板と実物がおいてあり、この足踏旋盤の横には実際動いている所を映像で見る事ができます。
見上げるくらい大きな物です。ほかにもたくさん機械が置いてありました。
21 札幌電話交換局
21 札幌電話交換局 外観
昔の電話や交換手の機械など置いてあります。
昔っぽい装飾を撮ってみました。行かれた時は探してみてくださいね。
17 清水医院
17 清水医院 外観です。
外観からは日本の雰囲気はなく西洋の雰囲気が漂っていますが、建物内には畳があったり日本を思わせる場所があります。
写真映えする場所がたくさんありました。
C 碧水亭
お昼ご飯は碧水亭でいただきました。
机に置いてあるお茶は熱いです。店内各所に置いてある氷入り水もあります。
下に甘さが溜まっているのでかき混ぜてから飲んでください。
たくさん歩いた体と胃にしみわたって美味しかったです。
モグモグキッズプレートはなんと!大人も注文して良いんですって!!ありがたい!!
私は味噌かつランチ食べましたが、かつはアツアツ、味噌はたっぷりつけて食べてもあまるくらいありました。美味しかったです(*^^*)
明治村はちょい食べが出来る場所があるので、がっつりごはんがいらない方でも、明治のわっふる、パンケーキ、白玉ぜんざい、ソフトドリンクもあるのでぜひお立ち寄りください。
3 三重県尋常師範学校・蔵持小学校
3 三重県尋常師範学校・蔵持小学校 外観
建築は明治21年(1888年)ですので今から約140年前の建物です。学校とは思えない建物装飾や細かい調度品の数々でした。
道路側の外には長椅いすが数個おいてあり、屋根があるので休憩やお弁当など食べてもいいですね。
謎解きを考える人が何組もすわって考えていましたよ!
13 三重県庁舎
13 三重県庁舎 入り口 村内でも目立つ場所に建っています。
大きな建物で季節展示も建物内でおこなっていました。
私が行った時は『明治アブない大事件簿』がやっていました。
扉や窓、開口の額縁はペンキで描かれてるそうです!言われなければ分からないですよ。
明治村 まとめ
11時近くに入村して謎解きをしながら村営バスを利用し周りましたが、全部の建物は周われず、16時過ぎに最後の場所でミッションを受け取りましたが、その後予定もあった為タイムアップ( ;∀;)最後まで謎解きできませんでした( ノД`)シクシク…しかし!後日同行者が解けていました(^^)/
詳しくは明治村公式サイトにて確認してください。https://www.meijimura.com/
コメント